2016年3月19日土曜日

ストレス診断


ヤマハのHPで公開されているストレス診断が密かなブームになっているそうです。
関係ないですが、「密かなブーム」って密かなんだったらそれブームになってないですよね。

さてそのストレス診断なのですが、説明を読んでみると『エゴグラム』という心理テストをベースに作られているとか。
エゴグラムなら日頃私もカウンセリングの中でよく使う心理検査です。
それなら信憑性もあるかもと思い実施してみました。

皆さんもご興味あればどうぞ
⇒ YAMAHA ストレス診断 

さて私の結果はというと……

『 ストレス度№1!

欲求不満で瀕死寸前の生ける屍 』


えぇ……?
そうなの?

私、仕事柄この結果はダメなんじゃ……。
というかストレスそんなに感じていないんだけどなぁ。
なんていうと、
「無自覚に感じているのですよ」
なんてしたり顔で言われちゃいそうですが。

心理テストというのは、なかなかどうして難しいものです。
統計を基にしているので、広い意味での傾向は確かに信憑性はあるのでしょうが、
どうしても画一的になってしまうので、個性や独自性が反映しきれないといった欠点もあります。
コールドリーディングでもそういった技術は使われますしね。
(コールドリーディングについてはこちらの記事を⇒『血液型占いってホント?』

これはあくまで考え方の一つなのですが、
私は心理検査を行う際、できるだけ受検者の独自性を加味するようにしています。
そうすることで、初めてその人自身の深層に触れられると思っています。
とはいえ、本来心理検査は『統計』ですので私の考えは邪道なのかもしれませんけどね。

私のこの結果だって、
私の性格傾向なら本来はストレス度が高いのかもしれません。
しかし、心理に携わる仕事をしているおかげで、普段から自身の心に目を向ける習慣ができていたり、ストレスを処理する方法を知っているので無意識に実践している結果なのかもしれません。
だとすると、『統計の結果』と『実際の私』に差が出るのも当然かもしれません。

心理検査は有用ですが、
盲目的に結果だけを見て、当人を見ることを疎かにはしたくないものです。


垂水俊輔のカウンセリングの詳細やお問い合わせはこちら
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈
名古屋 栄カウンセリング
 URL:http://sakaecog.web.fc2.com/
 
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈