2016年2月25日木曜日

鳥獣戯画ってかわいい


画像は鳥獣戯画の蛙スマホスタンド。今日出先にガチャポンで見つけました。

どうやらこのシリーズらしいです。

『鳥獣戯画ガシャポン商品詳細』

本当は兎が欲しかったんだけれど、実用性もあるし可愛いし気に入ってます。

鳥獣戯画は、高山寺に納められている墨画の絵巻物。
作者不明(鳥羽僧正覚猷という説が有力だそうです)で全4巻にもなります。
蛙と兎が相撲を取っている絵が有名ですが、他の巻には龍や麒麟などのフィクションの動物も描かれているそうです。

私京都に住んでいながら残念ながら実物を見たことはありません。
ですが、奇妙な魅力を感じます。
漫画家の手塚治虫氏が生前、鳥獣戯画の魅力について語った時、
「マンガは今とぜんぜん変わってないじゃないか!」
とカルチャーショックを受けたという逸話もあります。

漫画や風刺画は、その世相を反映していることが多く、ある意味最もその時代を反映している作品とも言えると思います。
現代日本は『クールジャパン』なんて呼ばれるほどの漫画大国。
日本文化として独特の進化を遂げています。

私自身も漫画好きですのでよく読むのですが、
最近の漫画はどうも方向性が偏っている気がします。

なんと言いますか、テーマが
『苦悩』『悲哀』『孤独』辺りのネガティブなテーマが必ずといっていいほど入っている。
ジャンルは様々です。例えば『アクションもの』『恋愛もの』『萌えもの』『ギャグもの』。
ですがどんなジャンルの物語にもそれらネガティブなテーマが絡んできているように感じるんですよね。

もちろんそれはそれで面白いし、そこからポジティブなハッピーエンドへ、という王道展開の布石でもあったりはします。
そしてそれがドラマを生むというのも読者として実感しています。

しかし、作品は世相を反映する、と考えた時、
我々現代日本は、苦悩を抱えつつ、カタルシスを求めている。
そんな深層的な欲求が反映されているという見方もできるのではないだろうかと、
そんな思いを馳せつつ今日も漫画を読んでいる私でした。

あなたの人生に影響を与えた漫画はなんですか?たるみでした。


   垂水俊輔のカウンセリングの詳細やお問い合わせはこちら
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈
名古屋 栄カウンセリング
 URL:http://sakaecog.web.fc2.com/
 
❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈・❈